大石林山


Language

珍しい花「イルカンダ」の開花シーズン到来!

やんばるの山奥に咲いていて、なかなか見ることができないことから「幻の花」と呼ばれるイルカンダ。大自然をそのまま見学することができる大石林山であれば、そのイルカンダを見ることができます。
大石林山では開花のピークが予想される3月18日から「イルカンダ花めぐり」を開催します。ぜひ幻の花 イルカンダを見にいらしてください。

イルカンダの花

 

イルカンダとは?

イルカンダはマメ科の植物で、沖縄の方言でイルは「色」、カンダは「カズラ」を指し、それが和名にもなっています。

湿度が高く日陰になっている場所を好み、周囲の木にツルを巻き付け成長。ブドウの房のようにぶら下がる紫色の花は「大自然のパープルシャンデリア」と呼ばれるほど圧巻です。

沖縄の植物を気に入った人なら一度は見たくなる珍しい花で、独特な香りも特徴のひとつ。

 

イルカンダ花めぐり開催情報

期間:2023年3月18日(土)〜4月9日(日)
入山料:大人(15歳以上)1,200円 / シニア料金(65歳以上)900円/ 小人(4〜14歳)550円

受付時間 9:30~16:30(閉園17:30)

 

利用案内

受付時間
9:30〜16:30(17:30閉園)年中無休
お問合せ
TEL 0980-41-8117
ページのトップへ戻る